今日は東京からお客様。
環境に配慮した生産認証の管理団体MPSジャパンの松島社長と
敏腕秘書?の津田さんが来島された。
松島社長はキリンビール香港や台湾を社長を務めら、2年前まで
花業界の勝ち組企業「キリンアグリ事業部」の社長をされていた超重鎮さんだ。
今回、うちにもよって頂ける上、初対面だったのでちょっぴり緊張していた。
なので前もって検索⇒「松島社長」 でブログをこっそりのぞいてみると・・・
にゃにーー
ビッグニュースが掲載されていました。
http://mpsjapan-blog.jugem.jp/
私が初対面したのはマスコミ報道のあった翌日。
でも「さすが大人」の一言。
心配の電話が各方面からなり続く中、MPSについてその将来性を語られ
当園農場を色々質問されながら見ていってくださった。
どんなことにも興味を持てる、というのは大人物の条件だとこっそり思った。
今、新たにチャレンジしている商品についても違う角度からアドバイスを
頂き、意欲がモリモリわいてきた。
こうして氏が率いたチームが一丸となって、大きな成長を遂げてきたとばい!と。
当日は、福岡⇒熊本⇒佐賀大変お急ぎだったが、もっともっと
お話が聞きたかったので無理してお昼に付き合っていただいた。
もちろん私の関係者ならよく知る某オランダcafeだ。
自分自身、手前のことしか見えなりつつある中、体をすり減らしながら
「花業界のために」と一心に活躍されている姿は師匠アンディ松井氏を
思わせ、とっても濃い最高の一日となった。
ありがとうございました。
松島社長が「アグリ売却のショックで40日はブログ休もうと思ってたけれど
ランを見て、海を見て、また続けようと思いました、ありがとう。」
といって帰られました。
実るほど頭をたれる稲穂かな
実り大き一日に感謝!
生産者さんが賭けではなくて、安心して新品種導入できるような小売環境を作っていきますよ!
最大の花消費地 鹿児島より
最強でもっとも優しい花屋さんがそういってくださると
これほど心強いものはありません。
賭けでなく・・・
生産現場まで精通されているのがさすがです。
ますますよろしくおねがいしまっしゅ!。