50時間ほどではありますが、九州に程近い隣国
台湾に行って参りました。
あったかいとは予想していましたが、台南の方まで行くと
ほとんどみなさん半袖スタイルであります 2月なのに。笑
さーて、今回十数件もの蘭園を見学させてもらっているときに、
ものすごい植物に遭遇しました。
じゃじゃじゃーん
ワイフに見せたところ真顔で「コーヒーでしょ?」 とさすが!
NO もとい!
すっぱいレモンがコレを食べると甘く感じるようにあるという
あの
ミラクルフルーツです!
実際に、木になっている姿は始めてみました。
きっとそのレアさは園芸通の方ならきっとご存知でしょうが、
2メートルの大木にも数十個しかならない貴重な果実は、グミの様。
まずは、レモンを素でかじってあごの痛くなる酸味を確認。
そしてその後、日本ではドライ加工のものでも一粒500円する
生のミラクルフルーツをペロンと頂きました。
そして、わざわざすっぱいレモンを再度ガブリと・・・
驚 驚 驚
ミラクリンという成分が酸味を無くしてしまうそうで、今
ダイエット食品への応用も研究されているそうな。
おもしろいなー
花に限らず、いろんな植物との出会いは南国の楽しみです。
大丈夫。
せっかくこしらえて来たので、これで痩せてしまわないように気をつけます。
さすがサッカー日本代表が合宿してしまう
常夏 鹿児島県指宿(いぶすき)
ここから導き出される答え
ダイエットには効果なし
と。
笑